ニュース

物理学会九州支部次期支部役員候補者選挙の結果 (2014/3/7)

物理学会九州支部次期支部役員候補者選挙の結果、 2014年度の九州支部役員候補者が次のように決まりました。 3月末の物理学会理事会で承認される見込みです。 会誌担当幹事は、支部規約にもとづき、現支部長の指名により 候補者を選びました。

支部長 鴇田昌之
九州大学大学院理学研究院物理学部門
tokita _at_ phys.kyushu-u.ac.jp

支部監事 川越清以
九州大学大学院理学研究院物理学部門
kawagoe _at_ phys.kyushu-u.ac.jp

幹事 会計担当 木村崇
九州大学大学院理学研究院物理学部門
t-kimu _at_ phys.kyushu-u.ac.jp

幹事 支部例会担当 光田暁弘
九州大学大学院理学研究院物理学部門
3da _at_ phys.kyushu-u.ac.jp

幹事 メール、web担当 鈴木博
九州大学大学院理学研究院物理学部門
hsuzuki _at_ phys.kyushu-u.ac.jp

幹事 会誌担当 野村清英
九州大学大学院理学研究院物理学部門
knomura _at_ stat.phys.kyushu-u.ac.jp

注: " _at_ " は "@"に読み替えてください。

物理学会九州支部次期支部役員候補者選挙のお知らせ (2014/2/3)

日本物理学会九州支部の次期役員(5名、任期2014年4月1日〜2015年3月31日)候補者の選挙を、 下記要領にて行いますので、2月末日までに投函等をお願いします(3/3締切)。参考のため過去の委員リストを添付致します。 尚、役員候補者の選出法や任期に関して、来年度から発効される新支部規約に基づいて行いますことをご了承下さい。 (ニュース「日本物理学会九州支部規約の改訂 (2014/2/3)」もご覧ください)

選挙実施要領
(1)選挙有資格者は、九州(広島以西の中国地方も含む)・沖縄在住の日本物理学会会員です。
(2)九州支部会員の中から5名の委員を選びます。
(3)投票には、メール添付の投票用紙と投票者記名用紙を使用します。
   H19 年から投票用紙を電子メールでも配布し始めたので、押印を省略しています。
(4)投票と送付
 ○投票用紙に5名を連記し、
 ○投票者記名用紙に投票者の氏名と日本物理学会会員番号を記入して、
 ○2つの用紙を同封して下記の九州支部に郵便等で送って下さい。
 ○複数の投票者が同一封筒で、 投票用紙と投票者記名用紙を送って結構です。
  ただし投票用紙数と投票者記名用紙に記載した人数とが一致しない場合は 無効です。
 ○電子メールによる投票は受け付けません。
(5)投票受理は2014年3月3日(月)で締切ります。
(6)送付先
  〒812-8581
  福岡市東区箱崎6-10-1
  九州大学 理学研究院物理学部門気付
  日本物理学会九州支部

過去支部委員リスト  投票用紙  投票記名用紙

日本物理学会九州支部規約の改訂 (2014/2/3)

日本物理学会九州支部は、60年以上に渡る歴史を持っています。これからも活 発な活動が続き、更に発展していくものと期待されています。

九州支部には、支部規約があり、昭和33年に改訂されています。 http://www.phys.kyushu-u.ac.jp/kpsj/kpsj-50/Shiryo/Shibu-kitei.pdf に掲示されています。

この度、一般社団法人日本物理学会として、学会支部規定を整備し、各支部の支 部規約も学会支部規定に整合するように整備することとなりました。 それに伴い、九州支部の支部規約も大幅に改訂されます。2013年11月30日に久留 米工業大学で開催された第119回日本物理学会九州支部例会の支部会運営報告に て報告し、検討して頂いたとおり、支部規約案を作成して日本物理学会へ提出致 しました。内容は、 http://www.phys.kyushu-u.ac.jp/kpsj/kiyaku/jps_kyushu_shibu_kiyaku_an.pdf に掲示しました。一般社団法人日本物理学会としての正式決定は、 2014年3月頃であると見込まれています。

来年度、第69期(2014年4月1日〜2015年3月31日)の支部役員の選出のための 選挙が、まもなく始まります。今回の選出から、新支部規約に整合するように実 施します。物理学会支部規定と九州支部規約により、支部で選出するのは、役員 候補者となります。

日本物理学会九州支部 特別講演会のお知らせ

以下のような日程で、日本物理学会九州支部特別講演会を行います。 興味のある方は ご出席ください (なお、この講演は九州大学物理学教室教室談話会としても行われま す)。

期日: 2013年12月19日(木)
時間: 15:00--16:30
場所: 九州大学理学部2号館 物理学教室 第一会議室 (福岡市東区箱崎6-10-1)
講師: Dr. Alexander V. Andreev 講演概要

主催: 日本物理学会九州支部
後援: 九州大学物理教室

第119回日本物理学会九州支部例会は無事終了いたしました。

みなさまのご協力で第119回の九州支部例会を盛況のもとに開催することがで きました。 大会開催にあたりご尽力いただきました久留米工業大学様に深く御礼申し上げ ます。

第119回日本物理学会九州支部例会の会場案内 (11/29更新)

期日: 2013年11月30日(土)

会場: 久留米工業大学 (http://www.kurume-it.ac.jp/キャンパスマップ

当日の緊急連絡先 0942-22-2345 (本学代表)

公共交通機関でのアクセス

自動車でのアクセス

当日受付で、弁当の引換券をお渡ししますので、弁当を申し込まれている方は必ずお 受け取りください。なお、弁当は休憩室(133教室)で販売いたします。

また、久留米工業大学周辺の飲食店等の情報を載せた案内を、当日受付にて配布します。

各会場は以下のように割り当てられています.

1号館: 休憩室(133講義室)、本部(122講義室)

2号館: 特別講演 G 会場(222講義室)、A会場(231講義室)、 B会場(232講義室)、C会場(233講義室)、D会場(234講義室)、E会場(235講義室)、F会場(236講義室)

時間: 講演会 9:30頃 〜 17:30頃, 懇親会 18:30〜

プログラム、特別講演、懇親会、昼食については下記をご覧ください。

第119回日本物理学会九州支部例会プログラム(11/24更新)

講演プログラム (11/6最終版)

著者索引

講演概要集(会場ごと) A B C D E F G

第119回九州支部例会における特別講演のお知らせ (11/24更新)

播磨 尚朝 先生(神戸大学理学部物理学科教授)

「結晶の電子状態に現れる相対論効果とパリティ対称性の破れ」(概要)

会場 G (222講義室)、時間: 13:30-14:30

支部例会 懇親会のご案内 (11/14)

今年の支部例会の懇親会は久留米工大さんのご尽力で久留米にある ブリジストンクラブ(JR久留米駅徒歩5分) で行うことになりました.18:30からの予定で,会費3500円です. 奮ってご参加ください.

同クラブにはあらかじめ参加人数を報告する必要がありますので,参加される方は事前に

jps9shibu _at_ phys.kyushu-u.ac.jp (" _at_ "の部分を@に修正してください)

まで参加希望のメールをいただきますようにお願いします. なお,すでにwebページから参加希望を出された方はメールの必要はありません.

第119回九州支部例会:弁当購入について事前申し込みのお願い(11/23)

久留米工大では近くに利用できる食堂があまりありません.また週末ですので どのくらい開店しているのかもわかりません.

会場では弁当の販売を行いますが,業者さんから概ねの数を知らせてほしいといわれて います.現在まで弁当希望の方は申込みをメールで受けつけていますが,数があまり 多くないので,このままでは事前に申し込まれた方を優先に行わなければならない状 況です.

そこで購入申し込み締め切りを延長しますので,会場で弁当を購入される方はぜひ申 し込みをお願いします.

購入希望の方は

Subjectに「弁当希望」と記入の上

送り先: noda_at_cc.kurume-it.ac.jp (「_at_」の部分を「@」に変更してお送り ください)

に個数と代表者の名前を記入してメールをお送りください.(すでに申し込みされた方は結構です)

新しい締切は11月24日(日) 24:00 です.

支部例会 昼食弁当の予約販売について (11/23 更新)

会場である久留米工業大学(本学)周辺の飲食店数は極めて少なく、また、本学の新棟 建設に伴って学生食堂の規模も縮小されております。よって、参加人数分の昼食を確 保することが難しくなることが予想されます。そこで、実行委員会として予約制で弁 当を販売することにいたしました。 価格は1食650円でお茶が付きます。 (お釣りのないようにご用意いただきますと助かります)

販売場所: 休憩室入口付近

販売時間: 午前のセッション終了時刻

例会当日、学生食堂の当日の営業は行いませんので、学内での昼食はこの弁当か、持 ち込み・近隣で調達したの弁当等のみです。 (近隣にHottoMottoやコンビニエンスストアもあります)

弁当購入を希望される方は、以下の内容でメールをご返信ください。 弁当が不要な方はご返信いただく必要はありません。

・Subjectに「弁当希望」

・送り先: noda _at_ cc.kurume-it.ac.jp (" _at_ "の部分は@にかえてください)

・締切 11月24日(日)24:00 (延長しました)

・所属/氏名

1メールにつき1個といたします。

ご質問等は、上記メールアドレスまでご連絡ください。

日本物理学会 九州支部 50年のあゆみ (1997年8月 日本物理学会九州支部編)

がWebで閲覧できるようになりました。ご覧ください。(2013/10/15)

第119回日本物理学会九州支部例会の講演募集

第119回日本物理学会九州支部例会を下記要領にて開催します。

期日: 2013年11月30日(土)

会場: 久留米工業大学 (http://www.kurume-it.ac.jp/

時間: 講演会 9:30頃 〜 17:30頃

特別講演: 播磨 尚朝 先生(神戸大学理学部物理学科教授)

主催: 日本物理学会九州支部

後援: 日本物理学会

当地での開催をご快諾下さいました久留米工業大学の先生方に深く感謝致しますとと もに、 支部例会を実りあるものとするため、 多くの方々のご参加・ご講演をお願い いたします。

九州支部では、物理教育問題にも力を入れております。 物理教育一般に関する発表の みでなく、 各大学・各高校での物理教育の現状、問題点、色々な工夫などの発表も歓 迎します。

懇親会は久留米工業大学の先生のご厚意でブリジストンクラブで行うことになりまし た。会場はJR久留米駅より歩いて5分のところです。多数の皆さまのご参加をお願いし ます。

講演申し込みはこちらから
募集要項
講演申込み締切:10月5日(土)17時
概要原稿締切:11月9日(土)17時

講演申込み,概要原稿とも締切厳守でお願いします. 例年講演申込みのあとで追加や変更,訂正の要望が数多く寄せられ,その対応に 苦慮 しています. 今年からは原則として講演の追加や変更の要望をお受けいたしません.講演申込 みは タイトル,講演者名など十分に確認してから行っていただきますようお願 いします.

支部会からのお知らせ

支部委員の役割分担

第69期(2013年4月1日〜2014年3月31日)の役割分担は こちらをご覧ください。

2006年度より支部からの通知を、原則として、電子メールで行っております。

都合により、メール利用の困難な方はご連絡ください。 申し出があった方には、郵送を当面続けます。
メーリングリスト作成のため、 支部会員の方は必ずメールアドレスをお知らせください。

日本物理学会九州支部への連絡先:

HTMLメールは読めませんので必ずテキストメールにてお送りください。
電子メール: jps9shibu_at_phys.kyushu-u.ac.jp
(メール送信の際には_at_部分を@に修正して下さい。)
郵便: 〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学理学部物理教室内
日本物理学会九州支部

九州支部会運営新組織

九州支部例会(2006年12月9日:鹿児島大学)で承認された物理学会九州支部会運営方針。 当面、この方針で運営を進めます。

  1. 事務局は、当面、九州大学理学研究院物理学部門で行う。
  2. 例会準備校は、当面、上記組織以外で順次担当する。
  3. 準備校は以下の業務を行う。
    • 例会の会場の設営と当日の運営
    • 例会プログラムの印刷と当日の配布。
  4. 事務局は、以下の業務を行う。
    • 収支決算報告までの経理関係一式
    • 1月〜12月迄の収支決算の本部報告
    • 支部例会時の助成金申請及び報告書の作成、送付
    • 特別講演会の依頼時は印刷、発送、謝金の送付
    • 九州地区会員のメーリングリストの整理・管理
    • 書類関係の保存
    • 次期委員の選挙管理(用紙の配布、集計:メール可)承認は委員会で行う。
    • シンポジウムは必要なときに行う。各大学との共催などの可能性を検討する。
           シンポジウムを行うときは、助成金申請及び報告書の作成、送付を行う。
    • 例会プログラム作成し、メールで配布する。
    • 予稿集を作成するかどうか、今後検討してゆく。
          (予稿集を作成する場合、ホームページにuploadし、 配布はしないなどの軽減措置も検討する。
 

アーカイブ

日本物理学会九州支部「特別講演会」の依頼に関する申し合わせ事項

日本物理学会九州支部主催もしくは共催による特別講演会を依頼する場合の申し合わせ事項としては

  1. 講師は、第一線又は著名な外国人研究者であること。
  2. 講師名、講演タイトル、概要、日時及び場所を明示した案内原稿を用意すること。
  3. 謝金のみで旅費の申請を必要としないこと。
  4. 世話人にて一切を行うことが出来ること。

以上の条件を満たしている場合は支部委員長の承認を得、開催することが出来る。 但し、年間の支部活動費に限りがあるので事前に上記日本物理学会九州支部まで 連絡して下さい。

日本物理学会 九州支部 50年のあゆみ (1997年8月 日本物理学会九州支部編)